Windowsサポートセンター遠隔サポート詐欺

  • 町田のパソコン修理のコムシーズ
  • 全国からでも低価格で責任持って修理します。パソコンの不調・不具合には私たちにお任せください!
  • 宅配OK!全国対応 見積もり・診断無料です
全てのメーカー対応!メーカーが引き受けない修理を率先してやっています!
個人様から企業様までお気軽にご相談ください

マイクロソフロ社を装った遠隔サポート詐欺

遠隔サポート詐欺

「突然警告音がパソコンから鳴り出した」「至急050XXXXXXに電話するように案内される」「マイクロソフト社の関係者のような感じに思わせるように誘導する」「片言の日本語で案内される」「毎月の保守契約を案内される」「請求画面が出るようになった」「毎回起動時に出て作業しずらい」「請求画面が毎回頻繁に出て消えない」「エラーがあると、表示する」「キーボードもマウスも効かなくなった」「今まであったデータが消えた」「インターネットエクスプローラが開かなくなった」などの症状でお困りではないですか?一言に請求画面トラブルと言っても、症状と、状況に合わせた対処法が必要です。

インターネットで調べる時広告で上に表示されているサイトを開いたときにこのようになったり無料ソフトをダウンロード後になるケースが非常に高いです。すべてではないですが、ダウンロードの際はVectorや窓の杜など安全なサイトからダウンロードされることをお勧めいたします。ウィルス駆除料金のことを考えても購入した方が賢明です。

遠隔サポート詐欺

  • システムにウィルスがある様に画面表示する
  • トロイの木馬に感染していると思わせる画面が出る
  • 画面操作がなかなか操作できないようにされている
  • 何も操作できないようになる場合もある
  • ウィルス又はスパイウェアに感染した
  • 遠隔ソフトのインストールに誘導される
  • 片言の日本語対応
  • マイクロソフトの職員を装った言動で誘導する
  • 保守契約を数年契約の案内される
  • google payでの支払いを言われた

「遠隔サポート詐欺」修理料金例

「遠隔サポート詐欺」場合の例

作業料金

料金

トラブル診断 ウィルス診断

1650円

駆除

6600円

パスワード解除

6600円

※宅配便修理の場合は送料がかかりますが、修理料金が
 22,000円以上(部品代抜、税込)の場合送料は負担させていただきます。

作業日数

1日

合計金額

14850円

修理依頼の経緯:遠隔サポート詐欺

インターネットで、調べものをしていたら、突然警告音がなり、びっくりしてサポートの050XXXXに連絡画面が出てきたので電話をしたら、片言の日本語で、マイクロソフト社の関係者のような言動で、リモートでウィルスを駆除するのに、googlePayで支払いを11万を要求されたので、冷静になってこれは詐欺かもと思い今回、お持ち込みになりました。
  • 実際に表示されている画面は、他だの画像です。「スタート」ボタン(旗マーク)を押せば、シャットダウンできる場合もありますので慌てないで対処
  • こちらの画面も同様でただの画像です。
  • こちらの画面も同様でただの画像です。試しに「ctrl」「alt」「del」キーを押してみてください。

「ITアドバイザー パソコンの購入や困りごとをサポート」に関連するその他の作業料金

他店で購入した中古パソコン購入から3か月以内に故障してしまった症例をピックアップしましたが、故障したらすぐ対応してくれることが重要で、購入時は安いことが重要であることが分かりました。
Windows10にアップグレードに失敗する症例でしたが、回復用のパーティションの破損が原因で失敗していました。もっと適切なエラーメッセージを表示してほしいところですが、不要パーティションを削除してSSDにクローンしてから、Windows10にアップグレードを行いましたが、10分足らずで完了早いです。
NEC PC-GN232JDAF 起動が遅い症例は、Seagate製のSSHDの故障が原因でした。当店で使用しているSSDはウェスタンデジタル、クルーシャル製とサンイースト製のキャッシュがSLC規格の物を推奨して取り付けております。価格を安くしたい方向けのSSDも在庫しております。
HP Probook450G5起動が遅い症例
「コントロール」→「BitLocker暗号化」→「無効」で今回は解除できましたが、完全暗号化が終了していなかったので48桁の番号なしで解除することができました、解除後は幾分早い状態でしたが、容量を増やしたいご希望で、増やしで換装後は快適に動作いたしました。システム修復が良かったことは間違いないでしょう。自分でやるなら、データをバックアップ、移行できるようにエクスポートできるものをして置き、新たに新規アカウントを作成してから、作成したアカウントに引き継ぎます。動作に問題ないようでしたら、以前のアカウントを削除これだけでも快適になります。これを私はプチリカバリと称しています。
電源が入らない NEC LS150/S症例でしたが、ACアダプタの故障で交換で問題なくなりました。追加作業で起動、操作時間をサクサク動作希望になりましたのでSSD化で大変満足な動作になりました。
すべてのメーカーに対応しております。お気軽にご相談ください。
お客様の声
お問い合せ