電源環境が原因でおこるパソコンの動作不具合 企業編

  • 町田のパソコン修理のコムシーズ
  • 全国からでも低価格で責任持って修理します。パソコンの不調・不具合には私たちにお任せください!
  • 宅配OK!全国対応 見積もり・診断無料です
全てのメーカー対応!メーカーが引き受けない修理を率先してやっています!
個人様から企業様までお気軽にご相談ください

電源環境が原因でおこるパソコンの動作不具合 企業編

  • 電源環境が原因でおこるパソコンの動作不具合 企業編

    company1.jpg
    建設会社の拓海君は、八王子市の大学建設科を2年前に卒業して得意だったマイクロソフトの表計算ソフトエクセルを使って資材管理を任されています。
    でも一つ問題がありますそれは、パソコンが、ある人の所だけ良く固まって(フリーズ)することです。
    10台中で3台が2年以内に修理を数回ハードディスク・マザーボード・電源交換がされています。
    最初は使用している人のパソコンスキル(知識)不足だと、
    僕は考えていました。社内の業務効率化ということで、座席が変わって僕がその場所に配置されたのです。
    僕はパソコンも移動させたかったのですが、当社では、サーバーがあるから必要ないと上司に言われその場所で仕事をすることになりました。
    なんとパソコンが固まったのです。一日に数回もそして強制終了しまくり、僕は茫然と頭が真っ白になりました。
    自分だけは、パソコンでトラブルことはないと思い込んでいたからです。こうなったら、原因を追究するしかありません.
    ネットで色々調べても、マザーボード、ソフトの相性(競合)ウィルスソフトだとか、日常業務に支障が出てきました。
    上司には見積もりが大森商事さんから連絡ないぞと怒鳴られました。
    そこで、パソコンから、ネットーワーク、オフィス環境まで、トラブル解決してくれる業者を調べました。
    探せば、近くにあるものです。
    その日の内に出張で来ていただくと、作業員が電圧を図る装置で診断すると、原因が解りましたと、
    え もうわかったの
    ここのパソコン周辺だけが一本のコンセントからタコ足でルータ・プリンター・ハブ・パソコン・モニターが3台も延長コードを何本も付け足して使用していたのでした。
    電源環境が原因でおこるパソコンや周辺機器動作不具合と対処方法
    症状 電源を入れても正常に起動しない
    使用中に突然、再起動や電源が切れるなどの症状が起こる
    原因 ネットサーフィンやワード・エクセルでは、問題ないのに、DVD再生中や、イラスト編集中にはパソコンは稼動に電力を多く必要とします。
    電力が不足しますと正常に動作しないことや、製品の故障につながる事がございます。
    タコ足配線やマザーボード・電源のコンデンサ・チップコンデンサが劣化で不安定になる場合もあります。また、地域の供給電力事情、建屋の配電盤や屋内のブレーカー、配線やコンセントの劣化などに影響を受けるためです。電力が安定した環境であれば影響を受けることはないのですが。
    対策 パソコンの接続状況を確認する
    OAタップを使用してタコ足配線をしている場合、他の機器が急に電力を消費したときに供給電力が不安定になり、パソコンが安定して動作しないことがあります。
    他の機器とタコ足配線になっている場合、パソコンとモニターのみを壁のコンセント口に直接接続し
    OAタップにつながっている他の機器をはずした状態にしてみる。 OAタップが劣化している場合は、壁のコンセントを利用するか、正常なものへ交換
    UPS ( 無停電電源装置 ) をご利用されている場合は、UPSの出力容量 ( VA ) が本製品の搭載電源ユニットのワット数に対応しているか確認
    詳しくはメーカーサイトで確認してください。他の使用中の機器の電源をOFFにする
    UPSの警告音がピー・ピー鳴っていないか確認すること
    同じ屋内で電力消費の大きい機器を使用している場合、別のコンセント口でも建物全体の供給電力が不安定になり、 パソコンが安定して動作しないことがあります。 特に夏場は、エアコン、冬場は電熱式の暖房ヒーターコピー機 など
    消費電力が大きい機器の電源を切り、パソコンが安定して動作するか確認すること。
    OA機器が稼動を始めたときに再起動や電源が切れるなどの症状が出ていないか確認して下さい。
    これでは、パソコン修理を行ってもまた壊れますよね!
    company2.jpg

    2017年7月06日 (木)